駅構造
地上駅
ホーム
2面3線
乗降人員
30人/日(2014年)
開業
1929年(昭和4年)8月12日
電報略号
ラキ
所属路線
石北本線
駅番号
A45
キロ程
82.2 km (新旭川起点)
構内現業組織
無
夜間滞泊
無
乗換
無
トイレ
有(水洗)
特急停車
有
駅員配置
無
みどりの窓口
無
話せる券売機
無
自動券売機
無
コンビニ/お土産屋
無
駅弁販売
無
食堂/レストラン
無
駅レンタカー
無
コインロッカー
無
2022年11月現在
上川方面を見る。広い構内を持つ白滝駅。跨線橋は無く、構内踏切で2,3番線へ渡る。
白滝駅名標
遠軽方面を見る。
駅舎内。ホームへの出入口扉。
駅の待合室を見る。
待合室内。机とテーブルが有り、本まである。暖房ももちろん完備。
駅舎は1989年(平成元年)に改築。比較的新しいと言える。
駅前風景。特急停車駅だが、もはや人口減により町が形成されているとは言えない。
白滝駅